© All the Ms. Brights All rights reserved.

飾り巻き寿司Lesson[チェリー] – Oct 5, 2014
チェリーはカエルよりも難易度が上?!
初めて参加された皆さんにとって、チェリーはカエルより難しかったようです。
特に、切った時にきれいな切り口にするためには、それぞれのパーツを上手に配置する必要があります。お米の配分や広げ方に苦戦する場面がありつつも、互いを褒め合ったり、励まし合いながら、みなさん一生懸命取り組んでおられました✤
ポイントは、キュウリを出来るだけくっつけるように巻き上げること!
そして、出来上がりの感じはこちら!
とってもかわいいチェリーの出来上がり!
チェリーは、基礎として学ぶのにピッタリな飾り巻きなのだそうです。
この作り方をもとに、桜やカタツムリなども作れるようになるそうですよ♪まずはチェリーをマスターしましょう✤
レッスンの後は、『試食会&お茶会』
2時間のLessonの後は、実際に作った飾り巻き寿司を試食する時間…だけでなく、Lessonを通して出会った皆さんとの交流の場として、お茶会の時間も設けています。
こうして、広い世界の中で同じ価値観を持った人たちが同じ時間を共有し、知り合うことができたのも、何かの縁✤
ここでの出会いを通して、みんさんの可能性がさらに広がっていったら、それほどうれしいことはありません。
YouTubeレッスンの様子
次回の記事は…
10/26に行った、Halloween飾り巻き寿司の様子を紹介します✤お楽しみに!
<次のページ>
⇒ 飾り巻き寿司Lesson[バラ] – Oct 26, 2014 の記事へ <Coming Soon!>
■■ 今後の Event一覧 ✤ 過去のEvent一覧 ■■
← Previous ✤ Cookingのページ ✤ Next →

Kaoriさんを囲む会 vol.2 – Oct 29, 2014
Victoria在住の素敵女子&ママのKaoriさんが再度バンクーバーへ* 2月にKaoriさんの3つのイベントが開催されます! 風水ホ…