© All the Ms. Brights All rights reserved.

シュークリーム&エクレアのデコレーション
2. シュークリームとエクレアのデコレーション
3. お茶会(試食会)のお時間♪
4. リクエスト受付中*
5. 次の記事へ
6. 次のLessonのお知らせ
7. Photo Gallery-Lessonの様子
1つ前の記事
シュークリーム&エクレアLessonの2つ目の記事では、失敗しないシュー生地作りの様子をご紹介しています*
デコレーションのお時間です♪
焼けたシュー生地に切れ込みを入れて、シュークリームとエクレアの生地の間にカスタードクリームを絞って挟んでいきます。
最後にエクレアの上に湯煎して溶かしたチョコレートをのせて、冷蔵庫で固めれば出来上がり♪
お待ちかね『お茶会(試食会)』のお時間です♡
みなさんが作った分はそのままお持ち帰り頂き、先生が作ってくださった分を試食のお時間に召し上がっていただきます。
〜 シュークリームに粉砂糖をかけるとさらに素敵な感じに 〜
〜 3種類のチョコレートで作ったエクレア 〜
試食のお時間には、3種類のチョコレートで作られたエクレアが登場♡
茶色のチョコレートのエクレアのイメージが強いですが、チョコレートの種類を変えて、ちょっとしたデコレーションを施すだけでとってもおしゃれになりますね♪
シュークリームに粉砂糖をまぶしてあげるのもオススメです*
Thank you for coming!!
参加者の声から生まれた今回のシュークリームレッスン*
生徒さんの「これが作りたい!」という声にどんどんお答えしていきたいと思いますので、遠慮せずリクエストをお寄せください;)1年間のSweets Lessonが終了し、2016年はパン教室を開催していますが、パンの発酵事項を使って簡単なスイーツレッスンも同時開催しております。また、ご希望があればその都度Sweets Lessonも開催していきますので、「このLessonをもう一回開催してほしい!」というご要望がありましたら、コーディネーターまでお声をかけてください。
次回の記事で…
5月の平日夜間に開催した、ストロベリークリームのロールケーキLessonの様子をご紹介します♪お楽しみに!!
- Strawberry cream Swiss Roll
<次のページ>
⇒ デコレーションがキュートな “イチゴクリームのロールケーキ” の記事へ
次回のレッスンは…✣
2016年から、毎月第四日曜日にパン教室を開催しています✤
初回から数日間で満席になってしまう人気ぶりです!
レッスンの様子
► Photo Gallery [Sweets Lesson] のページへ ◄
■■ 今後の Event一覧 ✤ 過去のEvent一覧 ■■
← Previous ✤ Sweetsの記事✤ Next →

バレンタインにあげたい!もらいたい?チョコがとろける「フォンダンショコラ(ラヴァケーキ)」Lesson
✤ 目次 ✤ 1. ひとつ前のLesson記事 2. Teacher紹介 3. バレンタインにピッタリのスイーツ♡ 4. レッスンの…

飾り巻き寿司Lesson[カエル] – Oct 5, 2014
✤ 目次 ✤ 1. 今回挑戦して頂いた飾り巻き寿司〈カエル〉 2. YouTube動画-Lessonの様子 3. 次回のLessonは…

飾り巻き寿司を作ろうの会[クマさん] – June 2, 2014
What's 飾り巻き寿司? 日本人のわたしでも、この会を開くまでは“飾り巻き寿司”とは何ぞや?状態だったのですが、皆さんはご存知でしたか…