Event Calendar

<< 9月 2018 >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Upcoming Event

  • No Event

Member’s Points[P100=$1]


会員の方はログイン後に表示されます。
Member's pointとは?

Member’s Point Ranking

  • 1. Chie <P4520>
  • 2. Yuri Takayama <P1950>
  • 3. Sandy <P820>
  • 4. Makiko Yamashita <P610>
  • 5. Tamaki <P445>
  • 6. YukiAnthony <P350>
  • 7. Mrs.Don <P200>
  • 8. Kanako <P0>
  • 9. Megumi <P0>
  • 10. kaorihime <P0>

Instagram*Follow us!

Sorry:

- Instagram feed not found.

カテゴリで検索

© All the Ms. Brights All rights reserved.

Women’s News – July 7, 2014

糖質制限は、総カロリーを減らすだけでなく、空腹感を抑えてダイエットをしやすくするという意味で、理にかなっています。ただし、糖質を制限しすぎるとかえって太りやすくなるということもあるので、注意が必要です。
糖質はすぐにエネルギーとして使えるので、頭を使ったり、歩いたりといった日常生活や仕事で消費されますが、足りないと脂肪を燃やして使うことになり、結果的に体に良くない悪玉コレステロールや中性脂肪が増えると考えられます。筋肉のたんぱく質をエネルギーとして使うことにもなり、カロリーを消費する筋肉量が減ることで、太りやすくもなります。
日中の仕事や日常動作に必要なエネルギーは、朝食や昼食で取る糖質で補給し、夕食は糖質を減らすくらいのダイエットがいい方もいるのではないでしょうか。

これが糖質制限ダイエットの落とし穴!糖質制限すると結果が早く出てくるので、モチベーションも上がりますが、しばらくやっていると途中で落ちにくくなります。結局はカロリー摂取が大きく影響していることに気づくことになるのですねぇ。

その日の最初のたばこを吸う時間が早いほど、肺がんを発症するリスクが高いことが、新たな研究で判明した。目覚めてから1時間以内に喫煙を始める人は、1時間以上経過してから喫煙する人に比べ、肺がんの発症リスクが有意に高かった。
肺がんと1日の最初の喫煙タイミングとの関連は、元喫煙者よりも現喫煙者に強くみられ、ヘビースモーカーよりもライトスモーカーの方が強かった。男女差はみられなかった。

喫煙するタイミングで差があることはご存知でしたか?でも、その1時間を我慢できていたら、禁煙もできているかもしれませんねぇ…

自分のわきの汗を気にしている人が84%、他人のが気になる人が76%もいるという。
制汗剤として売り上げが伸びているのが、「ミョウバン」を主成分にした直じか塗りタイプだ。ローマ帝国のシーザーが携えてクレオパトラに会いに行ったと伝わるくらい、ミョウバンは古代からの消臭剤。無香料で、臭いの元となる雑菌と汗を抑える効果がある。
いい汗をかく食品は葛根、ショウガ、大豆製品(豆腐、納豆、豆乳)。くず粉でもいいので、くず湯にしたり、くず粉を料理に加える。また、すりおろしたショウガに蜂蜜を加えて、湯で溶いたショウガドリンクもいい。「汗をかきにくい人は真夏でも、きんぴらや大根おろしなど、体を温める根菜類をたくさん食べることを勧めます」

制汗剤とはいえ、身体につけるものなので、出来るだけ化学物質は使いたくないもの。食べ物や自然なもので対応出来たらいいですよね。

塩分のとり過ぎに気をつけている患者さん。食品の栄養成分表示もきちんと確認しているとのこと。見るべきところとして、ナトリウムの部分をみているとのことだが、ここに実は落とし穴が。
食塩(NaCl)には、ナトリウムと塩素が含まれています。しかし、塩素の分の表記はされていないのです。つまり、ナトリウムの2.5倍が食塩量ということになります。例えば、カップラーメンに「ナトリウム 2g」と書いてあったら、その2.5倍、つまり食塩が5g入っているということです。
食塩含有量(g)=ナトリウム含有量(g) × 2.54

「ナトリウム(英語でSodium)の量=食塩の量」と思ったら大違い!その2.5倍の食塩を摂っていることを忘れないでくださいね!これであなたも食品標準成分表がきちんと読めるようになりますね。

塩レモンとは、レモンを皮ごと塩漬けにして発酵させたもの。塩味はまろやかで爽やかな酸味があり、レモンの酸味が塩味を引き立てるから、減塩効果が期待できます。また、含まれるビタミンやミネラルは夏の疲れた体の体調を調えるのに必要な栄養素であり、夏バテ予防が期待できるといわれています。

塩レモンのレシピ第二弾!酸味が塩味を引き立てる分、塩味を減らせるというのは健康にも良いですね!夏にぴったりな塩レモンレシピを皆さんで考えて行きましょう!

原産地は中国。形が耳に似ていることから中国では「木耳(ヘイムオ)」と呼ばれます。
栄養面では、鉄分やカリウム、カルシウムなどのミネラル類が豊富。カルシウムの吸収と骨への沈着をサポートするビタミンDとの相乗効果で、骨や歯を丈夫にし、高血圧や動脈硬化の予防に役立ちます。
食物繊維も豊富です。キクラゲの食物繊維は水に溶けないタイプの不溶性食物繊維。腸を刺激し、腸の蠕動運動を盛んにして、便の排泄を促します。

キクラゲはたまに使いたくなるのですが、日本から乾物で持ってきています。皆さんはどこで手に入れていますか?「木耳」と中国人に聞いたら教えてくれるかな?

日本の食生活が大きく変化した1970年代頃までの食事に焦点を当てる。全国的な調査は珍しく、郷土料理の伝承が難しくなる中、貴重な記録になりそうだ。
食に関する思い出や料理の由来、調理の変化、素材の生かし方なども聞き、今年度、報告書にまとめる。調査で出てきた次世代に残したい料理の作り方もまとめる計画だ。

お婆ちゃんの知恵袋的なレシピがいっぱい出てきそうで楽しみですね。本来健康食といわれる所以であった和食の根本が解明されそうです。

  • 脱「薬物」に女性専用施設   2014/07/07 【Yomi Dr.】

薬物依存症患者のリハビリを支援するNPO法人「川崎ダルク支援会」は6月、県内初となる女性専用施設「Cozy Place(コージープレイス)」を川崎市中原区に開所した。居心地のよい場所という意味。
女性は、身近な男性から勧められて薬物に手を出すケースも多い。女性に安心して話してもらうための環境を整備、女性職員が対応して、早期回復を目指す。

始めるのはちょっとしたきっかけでも、いったんハマると抜けられなくなるのが薬物。そんな女性達の救いの場となれば。

  • 子宮頸がんワクチン勧奨中止なお継続- 「医学的評価は十分だが…」   2014/07/07 【CBニュース】

接種後に原因不明の慢性的な痛みなどの症状が報告されている子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)をめぐり、厚生科学審議会の副反応検討部会が開かれた。
約4か月ぶりとなる審議で、1年以上にわたり中止されている接種勧奨が再開されるのかが注目されたが、新たな判断は示されず、勧奨中止の措置を継続することとなった。
「心身の反応」が分かりにくく、「気のせい」「精神的なものが原因」「詐病」といった誤解が医療関係者の間にもあることから、「そこを理解されないと、患者さんは逆に症状を悪くする。国民、患者さんの理解を深めるために、どのような方向を取ったらいいかを検討している段階」と説明した。

医療者が医学的な見解から、論理的に「仕方が無い」と言うのは簡単なこと。使う側に理解できるように説明し、いかに納得させられるかが重要。

← ■■ Previous ●● コラム紹介 * ≪記事一覧≫ ●● Next ■■ →

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

201412/29

Women’s News – Dec 29, 2014

サトイモが餅代わり…米と混ぜ、のみ込みやすく   2014/12/26 【Yomi Dr.】 餅を食べる機会が増える年末年始、高…

Women’s News – May 26, 2014

肝炎無料検査、9割「知らない」   2014/05/26 【Yomi Dr.】 B型、C型肝炎ウイルスの血液検査を無料で受けられ…

Women’s News – Sep 23, 2014

まつげがフサフサに? 国内初の薬「グラッシュビスタ」発売へ  2014/09/21 【HUFFPOST】 製品名は「グラッシュビ…

Women’s News – Aug 29, 2014

ラテックスフリー手袋で手荒れ?  2014/08/26【日経Medical online】 近年は、蛋白質の残存量を軽減させたア…

Women’s News June 30, 2014

ほくろが多いほど乳癌になりやすい  2014/06/30 【日経Medical online】 疫学研究の結果から、初潮年齢、初…

201412/22

Women’s News – Dec 22, 2014

授乳中の患者には薬を処方できない?    2014/12/22 【日経Medical online】 授乳中のかぜで注意すべきポ…

Women’s News – Aug 5, 2014

トマトとバジルのスイーツシャーベット   2014/08/05 【Yomi Dr.】 トマトは医者いらずと言われるほどすばらしく…

Health care 健康コラム

健康 それは、病気にならないとありがたみに気づかないもの。 でも、病気になってからでは遅過ぎることもあるのです。 病気や体の不調は健…

Women’s News – Apr 12, 2014

ストレスで女性の妊娠能力が低下   2014/04/10 【ケアネット】 ストレスによって女性の不妊症リスクが増大する可能性が研…

Women’s News – Apr 18, 2014

人間ドックは「おみくじ感覚」で! 2014/04/18 【Yomi Dr.】 人間ドックの検査の報告書には要注意というマークが結…

ページ上部へ戻る