Event Calendar

<< 6月 2018 >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

Upcoming Event

  • No Event

Member’s Points[P100=$1]


会員の方はログイン後に表示されます。
Member's pointとは?

Member’s Point Ranking

  • 1. Chie <P4520>
  • 2. Yuri Takayama <P1950>
  • 3. Sandy <P820>
  • 4. Makiko Yamashita <P610>
  • 5. Tamaki <P445>
  • 6. YukiAnthony <P350>
  • 7. Mrs.Don <P200>
  • 8. Kanako <P0>
  • 9. Megumi <P0>
  • 10. kaorihime <P0>

Instagram*Follow us!

Sorry:

- Instagram feed not found.

カテゴリで検索

© All the Ms. Brights All rights reserved.

Women’s News – Aug 5, 2014

トマトは医者いらずと言われるほどすばらしく栄養素が詰まった野菜です。
皮膚や粘膜を強くするビタミンA、美肌や抗ストレス作用のあるビタミンC、抗酸化作用のあるビタミンE、そして血管を強くし血液をサラサラにすると言われるビタミンHやPを含むのが特徴です。食物繊維やミネラルも豊富です。

お婆ちゃんの家の畑の採れたてトマトの味は今でも忘れられません。こんな美味しいものが健康にいいなら嬉しいですね!

  • コンビニ弁当に「健康」印…厚労省が来春導入   2014/08/05 【Yomi Dr.】

基準案は、国民の食事の実態や栄養摂取基準を踏まえて分析した。主食は1食あたりの炭水化物が50~70グラムで、うち、玄米など精製度の低い穀類が2割以上と規定。魚や肉などによる主菜は、たんぱく質が12~17グラム、野菜やキノコなどの副菜は重量として100~200グラムとした。1食のエネルギー量は計650キロ・カロリー未満、食塩は3グラム未満とした。
認証は、健康増進に必要な栄養素やエネルギー、塩分量の基準を満たした1食単位。主食、主菜、副菜の1品ごとでも認証し、組み合わせて食べることも可能だ。製造・販売元には認証商品の報告を義務付ける。

栄養素の摂取量を自分で判断するのは難しいので、認証されたものを摂取する案は斬新!是非進めて欲しいし、皆さんも生活に取り入れて欲しい!

← ■■ Previous ●● コラム紹介 * ≪記事一覧≫ ●● Next ■■ →

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

201412/29

Women’s News – Dec 29, 2014

サトイモが餅代わり…米と混ぜ、のみ込みやすく   2014/12/26 【Yomi Dr.】 餅を食べる機会が増える年末年始、高…

Women’s News – June 26, 2014

乳がんリスクが上がるタンパク源は?   2014/06/27 【ケアネット】 乳がんリスクへの高タンパク摂取の影響が報告されてい…

Women’s News – Aug 1, 2014

高塩分食で糖尿病患者の心血管リスクが上昇――日本人での検討   2014/08/01 【ケアネット】 2型糖尿病患者では、塩分の…

Women’s News – June 24, 2014

にきび治療への有効性を比較、抗菌薬 vs ピル   2014/06/24 【ケアネット】 にきび治療における、抗菌薬と経口避妊薬…

Women’s News – Apr 22, 2014

機能性野菜 食を改善   2014/04/22 【Yomi Dr.】 ブロッコリーやカイワレなどに含まれる特定の栄養成分の量を増…

Women’s News – Apr 9, 2014

BMIと年齢差からみた日本人女性の糖尿病発症リスク   2014/04/09 【ケアネット】 BMIレベルと年齢差からみた日本人…

Women’s News – Apr 18, 2014

人間ドックは「おみくじ感覚」で! 2014/04/18 【Yomi Dr.】 人間ドックの検査の報告書には要注意というマークが結…

Women’s News – Apr 12, 2014

ストレスで女性の妊娠能力が低下   2014/04/10 【ケアネット】 ストレスによって女性の不妊症リスクが増大する可能性が研…

Women’s News – Sep 17, 2014

女性ホルモンとの上手なおつきあい   2014/09/17 【Yomi Dr.】 避妊薬である低用量ピルの販売が国内で始まり、1…

Women’s News – May 26, 2014

肝炎無料検査、9割「知らない」   2014/05/26 【Yomi Dr.】 B型、C型肝炎ウイルスの血液検査を無料で受けられ…

ページ上部へ戻る