© All the Ms. Brights All rights reserved.
Women’s News – Dec 29, 2014
- サトイモが餅代わり…米と混ぜ、のみ込みやすく 2014/12/26 【Yomi Dr.】
餅を食べる機会が増える年末年始、高齢者がのどに詰まらせる窒息事故が起きやすくなる。高齢になると、食べ物をかんだりのみ込んだりする力が衰えるためだ。
アドバイスは、「食前に水を飲んで、のどを湿らせておく」「餅を薄く、小さく切っておく」「口の中でなるべく小さくかみ切ってバラバラにする」――など。その他、のみ込みやすい代替食品などで対応することで事故は防げるとのこと。
高齢者とお正月を安全に過ごすのに、ちょっとした工夫ができそうですね。
- 抱っこひもに新安全基準…想定外の落下相次ぎ 2014/12/26 【Yomi Dr.】
抱っこひもから乳幼児が落下してけがする事故が相次いでいることを受け、来春にも、製品の安全性を保証する「安全商品(SG)マーク」の抱っこひもに関する安全基準を改正し、新基準を制定する方針を決めた。
新基準は「片手に荷物を持つ」「しゃがむ」といったこれまで想定外だった使用中の動きについても、人形を使った実験で、安全を確認してから販売するよう求める。
海外の製品にも一定の基準を設けるのは安心感につながる。
- 就寝前の飲酒は睡眠の質を低下させる 2014/12/29 【ケアネット】
米国人の5人に1人が寝付きをよくするために酒に頼ることがあるという。しかし、酒を飲むとその後の睡眠の質が低下する可能性があることが新たな研究で明らかにされた。その理由はアルコールにより睡眠の必要性を制御する脳システムが妨害されるためだという。
「アルコールは睡眠を中断させ、睡眠の質を低下させる。さらに、アルコールには利尿作用があるため、トイレに行く必要から朝早く目覚める原因にもなる」と
寝酒は、睡眠導入の助けになりうるが、睡眠の質の低下も生んでいる。