© All the Ms. Brights All rights reserved.
![](http://msbrights.com/msbrights/wp-content/uploads/2014/03/Knitting-header-616x382.jpg)
Knitting
編み物(Knitting)は、マフラーなどに挑戦した方も多いのではないでしょうか。
それだけ、身近な手芸のひとつですよね。
イベントごとにチャレンジしたきり継続できていない人。
お母様に頂いたまま、始められずにいる人。
赤ちゃんや彼に編んであげたくて一式そろえたけど、そのままになっている人。
赤ちゃんが産まれるので、手作り編んでみたい!と思っている人。
状況は人それぞれだと思いますが、何かのきっかけを待っていたのではないでしょうか。
編み物には、主に“棒編み”と“かぎ針編み”の2種類あります。
“かぎ針編み”のほうが、「始めやすい」という声が多いようです。
一定のパターンを覚えると、編み図が読めるようになりますので、ご自分でも続けられます。
基礎から始めるベーシックのコースから、セーターなどを編む上級者向けのコースまで、皆さんの希望やレベルに合わせてLessonを行っています。
Lesson
~ クリックすると下記の詳細へスクロールします ~
✣ Knitting Lesson[crochet(かぎ針編み)] = Beginner 1 = 基礎-数段試し編み
✣ Knitting Lesson[crochet(かぎ針編み)] = Beginner 2 = エコたわし作り
✣ Knitting Lesson[crochet(かぎ針編み)] = Intermediate 1 = デザインエコたわし作り
✣ Knitting Lesson[crochet(かぎ針編み)] = Intermediate 2 = コースター作り
✣ Knitting Lesson[crochet(かぎ針編み)] = Intermediate 3= ポットコースター
✣ Knitting Lesson[crochet(かぎ針編み)] – ビーズによる飾り付け
* Knitting Lesson [crochet]
= Beginner 1 = 【2時間】×1回
このコースでは、かぎ針編みで使う糸やかぎ針の説明や、基本的な編み方(表編・裏編)や編み図の読み方をご説明します。
最初は、一目ごとの大きさにばらつきが出てしまうものですが、それぞれのパターンごとに何目か続けて編んでみると、ばらつきがでにくくなり、きれいな目になります。
※ かぎ針は別売り:+ $5/個
1回分
会員:$20 + $5(材料費)
非会員:$40 + $5(材料費)
✥
* Knitting Lesson [crochet]
= Beginner 2 = 【2時間】×1回
かぎ針編みの基本的な編み方が理解できたら、好きなパターンで“エコたわし”を作ってみましょう。
“エコたわし”とは、アクリル毛糸100%で編むコースターのようなもので、食器やキッチン回り、バスルームの鏡や洗面所の垢落としなど、洗剤を使わずにお掃除ができるので”エコロジーたわし”、”マジッククロス”とも呼ばれています。
洗剤を使わない分、手にも環境にも優しいのが、この”エコたわし”のよさで、主婦の間で大人気です♪
さっそく覚えたパターン編みで、”アクリルたわし”を何個か作ってみませんか?
※ かぎ針は別売り:+ $5/個
1回分
会員:$20 + $5(材料費)
非会員:$40 + $5(材料費)
✥
* Knitting Lesson [crochet]
= Intermediate 1 = 【2時間】×1回
簡単な”エコたわし”が作れるようになったら、少しデザインを入れた“デザインエコたわし”に挑戦してみましょう!
異なる色の毛糸を途中から組み込む方法をご説明いたします。
“エコたわし”は、インテリアの一部にもなるので、おうちの雰囲気にあったデザインのものを作ってみましょう。
贈り物としてお友達にプレゼントすると、喜ばれることも多いですよ♪
※ かぎ針は別売り:+ $5/個
1回分
会員:$20 + $5(材料費)
非会員:$40 + $5(材料費)
✥
* Knitting Lesson [crochet]
= Intermediate 2 = 【2時間】×2回
“エコたわし”で基本的な編み方や、複数の色を編みこむ方法が理解できたら、コースターづくりに挑戦してみましょう!
Myコースターを作ると、普段飲むコーヒーやお茶が、一段と美味しくなりますよ♪
何回でも参加して頂けますので、別のカラーやデザインにも挑戦して頂き、パートナーやご家族への贈り物にしてはいかがですか?
さらに、ビーズの飾り付けのLessonで、より個性的で豪華なコースターに仕上げることも出来ます。
※ 手作りシャトルは別売り:+ $5/個
1回分
会員:$20 + $5(材料費)
非会員:$40 + $5(材料費)
✥
* Knitting Lesson [crochet]
= Intermediate 3= 【2時間】×3回
コースターが編めるようになったら、ポットコースター(コースターよりやや大きめで複雑)づくりに挑戦してみましょう!
ポット以外にも、花瓶の下にひいたり、飾り物の下に敷くことで、華やかに演出できます。
コースターとデザインを合わせると、ティーセットのコースターができ、おもてなしをする際に素敵だと思いませんか?
さらに、ビーズの飾り付けのLessonで、より個性的で豪華なポットコースターに仕上げることもできます。
※ 手作りシャトルは別売り:+ $5/個
1回分
会員:$30 + $5(材料費)
非会員:$50 + $5(材料費)
✥
* Knitting Lesson [crochet]
= Advanced= 【2時間】×約3回
基本的なパターン編みが理解できたら、本の編み図にそって、自分の作ってみたい作品に挑戦してみましょう。
ものによっては時間のかかるものもありますが、編み方は基本のパターン編みを組み合わせるだけです。
始めて自分だけで作るのが不安な方は、サポーターとしてお手伝いさせて頂きます。
※ かぎ針は別売り:+ $5/個
1回分
会員:$30 + $5(材料費)
非会員:$50 + $5(材料費)
✥
Tatting-Laceで編んだ作品に、カラフルなビーズを縫い付けると、さらにキュートで豪華な仕上がりになります。
モチーフの周りにつけたり、真ん中につけてみたり…
ビーズの種類や付け方によって、作品の雰囲気が変わります。
様々な種類と色のビーズをそろえているので、作品に合わせて縫い付けてみませんか?
1回分
会員:$20 + $5(材料費)
非会員:$40 + $5(材料費)
※ 写真はイメージです。上記の金額は、予告なしに変更されることがあります。
お料理教室 / お菓子作り / パン作り / ビール造り / 日本酒造り / 焼酎造り / ビーズアクセサリー / ペーパークラフト / タティングレース / 編み物 / 縫い物 / 羊毛フェルト / ネイルアート / メイクアップ / スキンケア / ヘアケア / ヘルスケア / 医療 / Website[Wordpress] / Photoshop / Illustlator / iPhone写真編集アプリ / フォトグラフ / 写真編集 / アルバム作り / 着物&浴衣の着付け / 茶道 / 華道(お花)
![](http://msbrights.com/msbrights/wp-content/uploads/140520-header-300x225.jpg)
タティングレース編み コースター作りに挑戦! – May 20, 2014
「女子会 x タティングレースレッスン」として行った第二回目には、一回目に引き続きお二人が参加して下さったので、新たなステップに挑戦して頂き…
![](http://msbrights.com/msbrights/wp-content/uploads/Tatting-beginner-class-300x225.jpg)
タティングレース編み スタータークラス開講! – Apr 30, 2014
「女子会 x タティングレースレッスン」として行った第一回目には、クラフト(手芸)好きな4名が参加してくれました♪日本から短期滞在中の方から…
Tatting-lace Lesson = Beginner = 基礎・小さなモチーフづくり
タティングレース編みは、編み物のレース編みに似ていますが、使う道具が少し異なります。 シャトルと呼ばれる道具一つで、編んでいくので、始…