Event Calendar

<< 4月 2019 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

Upcoming Event

  • No Event

Member’s Points[P100=$1]


会員の方はログイン後に表示されます。
Member's pointとは?

Member’s Point Ranking

  • 1. Chie <P4520>
  • 2. Yuri Takayama <P1950>
  • 3. Sandy <P820>
  • 4. Makiko Yamashita <P610>
  • 5. Tamaki <P445>
  • 6. YukiAnthony <P350>
  • 7. Mrs.Don <P200>
  • 8. Kanako <P0>
  • 9. Megumi <P0>
  • 10. kaorihime <P0>

Instagram*Follow us!

Sorry:

- Instagram feed not found.

カテゴリで検索

© All the Ms. Brights All rights reserved.

Women’s News – Aug 5, 2014

トマトは医者いらずと言われるほどすばらしく栄養素が詰まった野菜です。
皮膚や粘膜を強くするビタミンA、美肌や抗ストレス作用のあるビタミンC、抗酸化作用のあるビタミンE、そして血管を強くし血液をサラサラにすると言われるビタミンHやPを含むのが特徴です。食物繊維やミネラルも豊富です。

お婆ちゃんの家の畑の採れたてトマトの味は今でも忘れられません。こんな美味しいものが健康にいいなら嬉しいですね!

  • コンビニ弁当に「健康」印…厚労省が来春導入   2014/08/05 【Yomi Dr.】

基準案は、国民の食事の実態や栄養摂取基準を踏まえて分析した。主食は1食あたりの炭水化物が50~70グラムで、うち、玄米など精製度の低い穀類が2割以上と規定。魚や肉などによる主菜は、たんぱく質が12~17グラム、野菜やキノコなどの副菜は重量として100~200グラムとした。1食のエネルギー量は計650キロ・カロリー未満、食塩は3グラム未満とした。
認証は、健康増進に必要な栄養素やエネルギー、塩分量の基準を満たした1食単位。主食、主菜、副菜の1品ごとでも認証し、組み合わせて食べることも可能だ。製造・販売元には認証商品の報告を義務付ける。

栄養素の摂取量を自分で判断するのは難しいので、認証されたものを摂取する案は斬新!是非進めて欲しいし、皆さんも生活に取り入れて欲しい!

← ■■ Previous ●● コラム紹介 * ≪記事一覧≫ ●● Next ■■ →

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

201412/29

Women’s News – Dec 29, 2014

サトイモが餅代わり…米と混ぜ、のみ込みやすく   2014/12/26 【Yomi Dr.】 餅を食べる機会が増える年末年始、高…

Women’s News – Aug 29, 2014

ラテックスフリー手袋で手荒れ?  2014/08/26【日経Medical online】 近年は、蛋白質の残存量を軽減させたア…

Women’s News – Aug 25, 2014

「子育て医療職」優遇の落とし穴 2014/08/25 【日経Medical online】 医療現場でも介護現場でも看護師不足が…

201412/22

Women’s News – Dec 22, 2014

授乳中の患者には薬を処方できない?    2014/12/22 【日経Medical online】 授乳中のかぜで注意すべきポ…

Women’s News – Sep 9, 2014

おいしく食べる「災害食」…幼児、高齢者向けに工夫 2014/09/09 【Yomi Dr.】 「子育てひろば ママの立場で考える…

Women’s News June 30, 2014

ほくろが多いほど乳癌になりやすい  2014/06/30 【日経Medical online】 疫学研究の結果から、初潮年齢、初…

Women’s News – July 11, 2014

果物と野菜はダイエットの特効薬ではない   2014/07/10 【ケアネット】 減量する方法として果物や野菜を多く摂るよう勧め…

Women’s News – May 7, 2014

風呂に入ればやせられる?ダイエット特集の真偽   2014/05/22 【Yomi Dr.】 女性向けの雑誌がダイエット特集とし…

Health care 健康コラム

健康 それは、病気にならないとありがたみに気づかないもの。 でも、病気になってからでは遅過ぎることもあるのです。 病気や体の不調は健…

Women’s News – Sep 30, 2014

フタをするかしないかは、予想以上に大問題だった   2014/09/19 【Newsdig】 煮込み料理において、加熱温度の設定…

ページ上部へ戻る